top of page

​業務内容

畳

当店では「いぐさ」は全て国内
特に熊本産の「いぐさ」を使用

熊本産の「いぐさ」は…

歴史は1505年、八代郡の岩崎主馬守忠久公が領内にいぐさを栽培させ、特別の保護のもとに奨励したのが始まりといわれています。

1750年代に細川霊感公が栽培と製織を奨励された記録もありますが、明治維新後の幾多の困難を乗り越えながら地場産業として定着し、八代地方を中心に宇城・球磨地方でめざましい発展をとげ、今日では日本屈指の生産高を誇る「くまもと畳表」の生産地に成長しています。

畳

畳の特徴

いぐさの畳にはいろんな特徴があります

◎空気浄化
大気汚染の原因となっている二酸化窒素やシックハウス病の原因とされるホルムアルデヒド等を吸着する機能を持っていると言われています。


◎湿度調整
い草畳表+ワラ床の6畳間では、約3リットルの吸湿能力があるといわれており、乾燥してくると水分を放出してくれるので、自然の湿度調整マシンと言えます。

◎弾力性
畳は弾力性に優れ、発育期のこどものバランス感覚を養うのに効果があると言われています。


◎芳香性
畳表の匂いは、い草本来が持っている干し草の香り。この香りが嗅覚的にも優しいと言われています。


◎吸音性
床表面に柔らかい素材を使うほど、衝撃音が吸収されることが分かっており、床に畳を敷くことで衝撃音が軽減されます。

新床にすると、畳床・畳表・畳縁がすべて新品になります。

新床の施工例
新しい畳と全部交換/1畳の場合
13,000円(税込)+古畳処理台代1,650円(税込)
材料費工賃は含んでおります(あくまでも1例です。低価格のものなど、いろいろ取り揃えています)

​訪問して
畳の採寸

材料決定
​(手配)

​畳作り

​納品

畳

表替えは、畳中心部の畳床はそのまま使用し、新しい畳表・畳縁を張替えます。

表替えの施工例
表替えの場合/1畳の場合
8,800円(税込)
材料費工賃は含んでいます(あくまで1例です。低価格のものなど、いろいろ取り揃えています)

裏返しは、畳中心部の畳床はそのまま使用、畳表を一度はがし裏返し再び畳床に縫い付け畳縁を新しくします。

裏返しの施工例
裏返しの場合/1畳の場合
3,780円(税込)
材料費工賃は含んでいます(あくまで1例です。低価格のものなど、いろいろ取り揃えています)

※畳替え(裏返し)の納品は当日ですが、枚数や内容、訪問距離等の理由によっては数日かかる場合もございますので注文時にご確認ください。
有料で体にやさしい加熱乾燥処理もいたしますので注文時にご相談ください。

畳の引き上げや入替時の家具の移動につきましても当店にお任せください。

​訪問して
畳引き揚げ

​畳作り

乾燥
(有料)
​加熱乾燥処理

​納品
​(当日)

bottom of page